社会復帰支援プログラム

社会復帰支援プログラムについて

社会復帰を行う上で必要な準備は?

私たちSOSアスリートラボでは、リハビリ卒業から社会復帰までの隙間を埋め、みなさまが安心して社会復帰できるための身体づくりを応援しています。

リハビリには必ず期限があります。
期限を迎え、リハビリを卒業された方が社会復帰するために十分な準備ができているかというと、そうでもないのが現状です。

散歩や簡単な体操をしていても、復帰のために必要な体力を身につけることはできません。

社会復帰ということは、自分のペースを超えて、多くの人と共同生活を行う様な現状ですから、ご自身が考える以上に心身ともに安定した状況が必要です。

そのためには筋力、持久力、柔軟性、バランス力、安定したメンタル(気力)身体操作、健康でい続けるための知識や判断力などを養い、習得する必要があるのです。

SOSアスリートラボでは、クリニックやケアセンターと協力しながら社会復帰を目指す方を対象に、運動療法に精通した専門のスタッフが社会復帰までの支援、復帰後の心身のサポートを行なっています。

提携先クリニック:
医療法人社団ユニメディコ http://www.unimedico.jp/
サンライズファミリークリニック http://www.unimedico.jp/sunrise/

こんなことに悩んでいませんか?

□日常生活にまだ支障が出ている

□慢性痛がなかなか改善しない

□転びそうになることがよくある

□体力に不安がある

□気力に不安がある

10万人以上の指導に基づく「社会復帰までの3ステップ」とは?

SOSアスリートラボ代表の大森は、20年以上スポーツの現場で身体づくりや怪我の予防などを行ない、女性アスリートだけでも述べ6万人に指導をしています。

その他にもトップアスリート、子どもの指導、介護予防事業などによる指導も合わせると述べ10万人以上への運動指導実績のあるスペシャリストです。

スポーツ障害予防に長年従事した経験や、整形外科勤務での経験を元に、社会復帰する上で大切な3ステップを正しく踏んでいくことができれば、どんな方でも自分の身体を正しく理解し、扱えるようになり、安心して社会復帰することが出来ると考えています。

1STEP:身体の感受性(五感)を磨く

1STEPでは、五感に刺激を入れて、身体が本来備わっている能力を取り戻すための準備をしていきます。そのため、SOSアスリートラボではまず「自分の身体がどうなっているかを感じ取れる状態」に戻します。

2STEP:体を動かすこと、怪我を予防することの理屈を理解する(情報の整理)

2STEPでは正しく動くことや怪我や慢性痛を予防するための理屈を理解していきます。

歳を重ねるごとに、頭で理解できていることしか、体でも表現はできなくなりますから、動き方や運動の仕方を理解した上で運動することは、怪我の予防だけでなく、運動効率を高めてくれます。

3STEP:イメージ(脳)と実際の動き(身体)を一致させ、社会生活に余裕ができる身体づくりを行う

3STEPでは正しい運動パターンを脳に記憶させ、イメージと実際の動きを合わせていきます。

慢性痛や怪我の多い人は、理屈にあってない動き(エラーパターン)が身についています。エラーパターンを書き換え、正しい運動パターンを脳に記憶させることで、社会復帰に必要な体づくりを行うことができます。

特にラボでは「がんばる」ことよりも先にやるべきこととして、効率よく背骨全体の動きに対して肩甲骨や骨盤が協調して動けているか?を中心にトレーニング指導を行っており、身体の各筋肉が正しく働き、無理なく、無駄なく動ける身体づくりをサポートしています。

SOSアスリートラボの理念

SOSアスリートラボは単なる運動施設ではなく、身体を理解してもらうための身体教育、健康教育の場だと思っています。

社会復帰とは、「してもらっていた」から「自分でする」ことへの転換です。
「自分でする」ための準備として必要なことは、自分で身体を理解し、自分で身体を思い通りに扱えるようにすること。

そしてそれを継続的に持続できる「習慣」を身につけていく必要があると考えています。

 小さなことをコツコツと達成していくことが、大きな自信につながり、ココロとカラダを変えるきっかけになってくれればと思います。

SOSアスリートでのトレーニングの流れ

【開始当初】
不安要素なども強く、個人差も多い時期ですから、パーソナルトレーニング(個別指導)を利用して、細かく、徹底的に体の使い方、動き方を「教わって」いただきます。

利用料目安:6600円/45分

 

【開始4ヶ月ごろ
不安が少なくなり、できる運動も増えてきたことから、個別指導から集団指導(最大5名程度)へのクラスへ移行し、「教わる」から「自分でやる」へ移行していきます。

利用料目安:8800円/月4回

 

【開始6ヶ月ごろ】
トレーニング終了または定期的にトレーニング(集団指導)を継続するかを選択していただきます。

利用料目安:8800円/月4回